髪質や頭皮の状態に応じてアミノ酸系を選ぶとよいでしょう
最近定番となりつつあるノンシリコンシャンプーですが、人によっては髪のきしみやパサつきを感じている人もいるのではないでしょうか。
その不快感を軽減したいなら、アミノ酸系のノンシリコンシャンプーがおすすめです。
髪にやさしい洗浄成分で、ノンシリコンでありながら洗い上がりもパサつき感が少なく、まとまりのある髪に仕上がるようです。
ノンシリコンシャンプーがよいといわれていても、シャンプーそのものの洗浄成分が強すぎるものだと、逆効果になりかねません。
シリコンが配合されていなくても、石油系界面活性剤等の強力な洗浄成分が使われている場合は、髪にダメージをあたえることになるでしょう。
しかしアミノ酸系のシャンプーも、すべての人に合うというわけではなさそうです。
頭皮のべたつきが気になる人、オイリーな肌質と自分で感じている人は、アミノ酸系シャンプーでは洗浄力に物足りなさを覚える可能性があります。
すっきり洗い上げたい人には、頭皮の健康を維持するのに役立つ、スカルプシャンプーなどもおすすめです。
またアミノ酸系でも髪のパサつきを感じる人には、シリコンの代わりに植物オイルを配合したノンシリコンシャンプーなどが効果的です。
目次
「ノンシリコン」というだけでは、髪によいとはいえません
ノンシリコンシャンプーとは、その名のとおりシリコンが配合されていないシャンプーです。
シリコンは、合成樹脂の一種で、髪の表面をコーティングして手触りのよい髪にする効果があります。
シャンプーに含まれる洗浄成分によって髪がきしむ、指どおりが悪くなるなどのトラブルを防いでくれます。
頭皮の毛穴を詰まらせる、といわれた時期もありますが、特別シリコンだけにそのような危険性があるわけではないようです。
髪をコーティングする合成成分が含まれていないノンシリコンシャンプーは、髪を自然な状態に保つことができる反面、髪のきしみやパサつきが気になる場合もあるというわけです。
髪に余計なコーティングをせず、自然な状態を保つことは好ましいことですが、それと合わせて、シャンプーの際にはしっかり洗い流すこと、また自分の髪や頭皮に合った洗浄成分を選ぶことなどが大切になるでしょう。
髪質や頭皮の状態に合わせてアミノ酸系シャンプーを
そこでおすすめなのが、やさしい洗浄成分のアミノ酸系シャンプーです。
アミノ酸系の洗浄成分とは、天然由来の高級脂肪酸にアミノ酸を反応させて作られた界面活性剤です。
アミノ酸はもともと、体のもととなるタンパク質を構成する物質ですから、敏感肌の人や髪の乾燥などに適したシャンプーといえます。
ココイルグルタミン酸、ヤシ油脂肪酸、ココイルアラニンなどが代表的なアミノ酸系洗浄成分です。
しかし石油系のシャンプーに慣れている人には、洗浄力が低いと感じられるかもしれません。
また頭皮のべたつきが気になる人、オイリーな肌質の人は、洗い上がりの物足りなさを感じることがあります。
頭皮をすっきり洗い上げながら髪への負担が少ないといわれる、アミノ酸系のスカルプシャンプーもおすすめです。
植物オイル配合のノンシリコンシャンプーでしっとり
髪のパサつき解消のためには、きちんと洗髪して汚れやコーティングを洗い落とす前提で、シリコン配合シャンプーを使うという選択肢もあると思います。
人工的なコーティングを避け、自然な髪を大切にしたいという人には、植物オイル配合のノンシリコンシャンプーはいかがでしょうか。
シリコンの代わりにホホバオイル、アルガンオイルといった植物オイルが含まれており、髪をコーティングし、まとまりのある髪にする効果が期待できます。
また洗髪後のコンディショナーや、アウトバストリートメントで保湿をおこなうことで、髪をしっとり落ち着かせることができます。
自分の髪質や肌質に合ったシャンプーを選びながら、洗髪後のヘアケアも工夫することで、美しい髪を維持しましょう。
(まとめ)ノンシリコンを選ぶならアミノ酸系シャンプーがいい?
髪のきしみやパサつきといった不快感を軽減したいなら、アミノ酸系のノンシリコンシャンプーがおすすめです。
髪にやさしい洗浄成分で、ノンシリコンでありながら洗い上がりもパサつき感が少なくまとまりのある髪に仕上がります。
ノンシリコンシャンプーは、髪の表面をコーティングしてくれるシリコンが配合されていないシャンプーです。
髪を自然な状態に保つことができる反面、洗浄成分によっては、髪のきしみやパサつきが気になる場合もあります。
おすすめなのが、やさしい洗浄成分のアミノ酸系シャンプーです。
しかし洗浄力が、やや低いと感じられる場合もあり、頭皮のべたつきが気になる人オイリーな肌質の人は、洗い上がりの物足りなさを感じることがあるでしょう。
人工的なコーティングを避け、自然な髪を大切にしたいという人には、植物オイル配合のノンシリコンシャンプーもあります。
ホホバオイル、アルガンオイルといった植物オイルが含まれており、髪をコーティングし、まとまりのある髪にする効果が期待できます。